雨の日と月曜日

嫌いな日も好きになろう。目指せネガ→ポジブログ!!

祝!FirstTake出演!CreepyNutsとは何か②【日本のHIPHOPとCreepyNutsの存在】

  

youtu.be

前回に引き続きCreepyNutsについてです。

www.ametuki.info

CreepyNutsとは何かの哲学(笑)を語ろうと思ったら、

HIPHOPと韻のお話しが長くなりまして…

一旦区切りました。

前回、HIPHOPの精神性について、

世界観・価値観を理解するのに長けた当事者性を持っていて、

決めつけて白い目で見るのを嫌う音楽性は、多様化の進む現代によく合っている。

アメリカでHIPHOPがポピュラーなのは、多様性を認める寛容なアメリカの精神性とマッチしているからだなんてお話しをしました。

では、日本におけるHIPHOPはどうなのかというお話し(独自解釈)をしていきます。

 

日本におけるHIPHOP

日本におけるHIPHOPは、アメリカでのそれほどポピュラーな存在ではありません

これには日本のお国柄、日本人の国民性が大きく関係していると思います。

日本ははみ出し者に寛容な国とは言えませんよね。

そんな国でHIPHOPがメインストリームに躍り出ることができるか、

というと、難しいところがありますよね。

ですので、日本でのHIPHOPはとても狭い文化でした。

日本での「ラップ」

一応過去形にしているのは、近年のフリースタイルラップブームがあるからです。

このブームを経て、一般にラップというものが浸透した感じがします。

 日本語ラップを語るにあたり、ラップバトルの流行は避けては通れない話です。

最近終わってしまった『フリースタイルダンジョン』が日本のHIPHOP界に与えた影響は多大なものです。

切り取られた「ラップ」

しかし、ラップバトルやフリースタイルはラップ・HIPHOPの1つの側面でしかありません。

バトルブームによって、切り取られている「ラップ」。

この流れについては様々な意見がありますよね。

こんな記事を書いている私自身も入りはMCバトルでした。

でも今ではHIPHOPのカルチャー自体にとても惹かれるところがあります。

何ならバトルより曲を聴いているくらいです。

スポーツ化された?

近年テレビで見るようなラップバトルは、スポーツ化され、

HIPHOPの精神性から外れた領域に行ってしまっているのではないかという指摘もあります。

まあ確かに、地上波でのラップバトルは、HIPHOPからダークな部分や、権力への反抗的なカルチャーを取り除いても、競技として面白いですし成立してしまっているという印象があります。

アンダーグラウンドとHIPHOP

自分の証明をする音楽

これに関して、善し悪しの判断は難しいです。

ですが、前回も話したように、マイナーであっても、特異であっても、

これが自分の生きてきた環境であり、文化であり、これが自分の良さである、というのを言葉で示すのがHIPHOPという音楽です。

そしてこの精神性は世間から一般的でないとみなされがちな文化と結びつきやすいのです。

不良性とHIPHOP

不良性、違法性、無秩序、特異性...

これらのアンダーグラウンドな精神はHIPHOPと親密です。

 そして日本においてこうした精神性と結びついたHIPHOPという音楽は、非常に狭い領域で営まれている傾向にあります。

それが良さだったりもしますがね...

世間と違う自分について歌うアンダーグラウンドな音楽。

みんなそうとは言いませんが、<ホンモノ>と言われるヒップホッパーは

不良性を孕んでいる方々が多いという事実はあります。

 

CreepyNutsとは何なのか

ここで本題です。

では、CreepyNutsはどうなのか

構成メンバーは2人。

MC(ラッパー)と、DJ。

彼らは不良性を持っているのか。

いません。

見た目はもうほんとに、普通の青年二人って感じです。

ケンカもしたことはない、

(おそらく)ハッパも吸わない、

女性に奥手。

そんな彼らは、HIPHOPの精神を持っていない。という方もいるでしょう。

所謂、<ホンモノ>ではない、とね。

そんな彼らの表現手法

もちろん、彼らの表現手法はラップとDJです。

しかもその技術はピカイチです。

Rさんの韻の緻密さは頭おかしくなるレベルで、掛け言葉なんかも怖いぐらい使います。

DJ松永さんなんてDJの技術世界一ですよ。

 CreepyNutsとHIPHOP

では、CreepyNutsは、ラップとDJを用いて音楽表現をしているが、

HIPHOPの精神性は持ち合わせていないのか。

 

断じて違います。

私は、このお二人はしっかりとHIPHOP精神をもった

ヒップホッパーであると思っています。

 

そう考える理由は、CreepyNutsの音楽が表現しているものについて知れば分かっていただけるのではと思います。

彼らは楽曲の中で、自分たちの特異性について度々触れています。

 

周りの人と馴染めない世間とのギャップ。

HIPHOPという畑のなかで不良性を持っていない異質さ。

かといってサブカル系に分類されることへの違和感。

 

こうした自分たちの特異性を音楽で表現している彼らは、立派なヒップホッパーであると思うのです!

 

そんな彼らにとってのHIPHOPとは何か。

よく表している歌詞があるのでご紹介させてください。

作詞を担当するRさんにとってのHIPHOPとは何なのか、お分かりいただけると思います。(韻とか色々解説したいところですが、軸がぶれるので今回は割愛(*_*))

俺を俺たらしめるもの

三連覇の称号?テレビの人?どれもちゃう

俺を俺たらしめるもの

それは全てが無くなった時に残る物や人

世間が愛想尽かしもはや利用価値無し

それでも愛してくれる

あの娘やあの人やあいつ等

地元、帰る場所、歩道橋、

韻律と親密で綴密な独り言

それに支えられてきた今までがあった

視野は狭かったが幸せなラッパー

世間と自分との溝に針落としてこそ

始めて音を奏でるのが俺のHIP HOP

Creepy Nuts(R-指定&DJ松永) / 未来予想図 【Lyric Video】

 

いいですねぇ。私が言いたいのはこれです。

Rさんにとってラップとは韻を使った緻密な独り言。

世間と自分とのギャップ、違和感を歌うのが彼のHIPHOPなんです!

HIPHOPとメジャー

話はちょっと変わって、HIPHOPはメジャーを嫌う性質すら持っているような気がしているのですが、そのカルチャーを真にくみ取るのであれば、本当に嫌うべきはメジャー自体ではなく、同一性、二番煎じ感ではないでしょうか。

確かに、メジャーには量産型のアーティストが多いかもしれません。

しかし、第一線で活躍している方、量産のもとになったオリジナルこそメジャーに存在しているのです。シーンを引っ張るにはそうした存在が必要です。

そういう意味で、私はCreepyNutsにポピュラーな存在になってもらいたい。

詰まる所、売れて欲しいのです

それいけ!CreepyNuts!押しPOINT  

HIPHOPの隅っこ

しつこいようですが、クリーピーナッツは、HIPHOPの中で異色な存在。

彼らはHIPHOPカルチャーへの愛情は異常な程持っていますが、

不良性を持たないヒップホッパーです。

 

多くのラッパーが存在する中、普通のお兄ちゃんがHIPHOPをしているという事実は、日本のHIPHOPの寛容性を広げてくれるのではないかと思います。

彼らが入口になってくれたなら、表面だけでないHIPHOPの面白さもしっかり教えてくれるはずだと信じています。私がそうだったので。

人間の隅っこ

CreepyNutsを語る上で重要なのは人間としての欠陥だと思っています。

HIPHOPの文化に、レぺゼンというものがあります。

英語でRepresent、「~を代表する」みたいな意味です。

彼らは教室の隅っこにいたような人間をレぺゼンしています。

欠点の多い人間をレぺゼンしています。

そうした人間の生きづらさを歌で表現してくれます。

これはわたしがCreepyNutsさんの楽曲に惹かれる理由の一つです。

言葉数が多いラップという技法で、人としての欠点やありのままの姿、それでも前向きに好きなことを生業にして生きている自分を歌って表現しています。

他の誰でもない自分について歌う、自由で正直な音楽は、読み物としても面白く、心にダイレクトに届きます。

突き詰めた人間の輝き

これまで散々、不良じゃない普通の青年が~

とか、キラキラ系じゃない隅っこをレぺゼン~

なんて、まるでお2人が、そこいらのパンピーです、みたいな言い草でしたが、、、

お伝えしておかなければなりません。

お2人は何処にでもいるパンピーではございません

そのパンピー感がいい所なのですが、事実はちがいます。

 

ラップ、作詞担当のR-指定さんは日本のラップバトルの大会で3連覇を果たすという前人未到の偉業を成し遂げています。

普通に頭の回転がえぐいです。リズム感もえぐいです。

そしてDJ、作曲担当のDJ松永さんは、DJプレイの世界大会で優勝しています。

世界一ですよ。

DJ詳しくないけど、普通に手の動きだけ見ても早すぎてヤバいのがわかります。

とにかく技術的な実績が凄いのです。

そんな彼らのインタビューですごく印象に残っている言葉があります。

将来の目標や夢について聞かれた際に、お2人ともが同じ回答をされていました。

特定の目標はずっともったことがないです。

強いて言えば、DJを続けること、ラップを続けること、

これを続けられる環境にこれからもいることが目標です。

・・・的なことを仰っていました。

つまり彼らはDJをするためにDJを、ラップを続けるためにラップをしているのです。

現在就活中の私には、眩しくて直視できません。

生き様ラジオスター☆

最後にオールナイトニッポンについて。

ほんとに面白い。これに尽きる。是非聴いて欲しい。

日本語ラップ紹介なんかもたまにあって、見識も広がります。

等身大のお2人のお話しに何故か安心感を覚えます。

ダメなところも寛容に受け入れることの出来るお2人の人柄が出ているのでしょうか…

毎週火曜日深夜3時から放送です。みなさん、ミクチャかラジコをダウンロードして聞いて下さい。語彙力もあがります。

最後に・・・

いやー、またまた長くなりましたね(*_*)

読んでくれた神様はいますでしょうか(笑)

居なくても構いません。

わたしは自己中ブログをやると決めたんで。

www.ametuki.info

ヘッズになって5年目。

お2人はどんどん売れて、もっとポピュラーな存在になっていくでしょう。

FirstTakeの出演で、そんな気配を感じました。

お2人ならどんなに人気になっても芯の部分が変わることはない気が勝手にしておりますので、変化も込みで楽しめそうです。

 

生き様がエンターテインメント。最高ですね。

ラジオとHIPHOPは概念が一緒。

うん、共感します...

 

これからもついていきます!!さようなら!